2019-10-27から1日間の記事一覧
アメリカ代表のプリシッチ ユーベのピャニッチが移籍でもしたのかと目をゴシゴシしちゃったけれど、チェルシーのプリシッチは21歳、アメリカ代表の若手でした。ドルトムントにいた選手。この試合が初先発とな。 クリスチャン・プリシッチ - Wikipedia この選…
やっぱりヤル夫さんが鍵 前半44分、それまで2本のビッグセーブをしていた(そのうち1本はカスリだがw)ウェストハムGKのロベルトから超ロングキック。 頭で落としたこぼれを拾ったのはヤル夫さん。ダイレクトでスペースにパスを出すと、走りこんだ11番スノ…
試合は決定機をどちらも外しまくる展開、正直コメントしづらい。 スコドロなのに8枚もイエローカードが出ていたりする。なんだこりゃ。 唯一、ボーンマスのナタン・アケに大注目。ユニフォームが縦縞の赤&黒で、髪の毛が長いソバージュ。これはもう往年のAC…
シーソーゲームの果てに 前半、ブライトンがグロスの弾丸FKで先制。その後、CKからリシャルリソンのヘッドが競り合ったDFの頭に当たり、ゴールイン。公式記録はオウンゴールらしい。確かに当たってはいるが、普通にシュート方向を考えたらリシャルリソンのゴ…
ダヴィド・シルバが絶好調 デブ神が復帰して本当にシティは横綱に戻ったという感じ。スターリングは相変わらず驚速ドリブルを噛ますし、ジェズスも怖い。しかしいま絶好調なのはダヴィド・シルバさんですな。前節の後ろからボールのボレー弾も凄かったし。い…
前半早々の退場でチームが破綻 雨中の試合。シャバシャバと斜めに降る、いやなタイプの雨だ。 前半10分にレスターが先制。4-1-4-1の左サイドバック、チルウェルが上がってきて、たぶんシュートなのだがボテボテにミスキックしたところ、バーンズへの良いパス…