偶然ですが、いろいろ調べてたら、以前リンク貼ったプレミアパブ様に以下の記述が!!!
ウイングバックとセンターバックについては日本語でも使われますが、なぜか、MFではなく、DFを指してセンターハーフ、という言い方も使われるのと、サイドバックはフルバック、と呼ばれるので注意が必要です。
先の記事で分からなかったところ(メファムの得点シーン)は、ここなんでしょうか。3バックの右なのに、センターハーフって言うの?? なんでやねん。
しかし、これで前稿の謎が解けた気がします。あそこはThe central half from close range って言ってたんだなと。
以上、小ネタでした。いやー、奥が深い。そして先達がものすごく大勢いらっしゃるんですな。これまで、私の人生でそれほどプレミアは試合数を観てきていないのと、自分の英語の実力がバレちゃうので、こうした先達やコアファンのブログなどを拝見するとこっぱずかしくなりますな。
(何より、イタリア、フランス、ドイツ、スペイン、ポルトガルではサッカー現地観戦したことあるのに、イギリスでは見ていない俺ちゃん!)
ただまぁ、そんな俺ちゃんの成長過程を記録するうえでも、今シーズンは頑張って試合を追いかけていきたいな、と思っております。
引き続きよろしくお願いいたします!